派遣社員のダブルワークはばれる?派遣でダブルワークするメリットと注意点

公開日:2024/04/15   最終更新日:2024/06/18

派遣のダブルワーク

派遣社員の日常にはさまざまな課題がありますが、そのなかでも「ダブルワーク」は注目すべきポイントのひとつです。派遣社員が本業以外に別の仕事をすることは、不可欠な収入源になりますが、その行為にはリスクもあります。この記事では、派遣社員がダブルワークを行う際のメリットと、慎重に考えるべき注意点について解説しましょう。

特におすすめの派遣会社 登録全体の満足度 紹介された仕事内容の満足度 仕事紹介までのスピードの満足度
テンプスタッフフォーラムの画像
二重丸

3.92

二重丸3.91
丸3.85
優良な事務職求人はテンプスタッフ!

登録はこちら

スタッフサービスグループの画像
三角3.74
丸3.80
丸

3.89

最適なマッチングと丁寧なフォロー!

登録はこちら

Adeccoの画像
丸3.84
丸3.81
三角3.76
大手企業から専門職まで豊富な派遣求人

登録はこちら

※月間人材ビジネス2023年12月号「第40回派遣スタッフ満足度調査結果」を元に作成
※回答者平均点の3.90~4点を◎、3.80~3.89点を〇、3.70~3.79点を△としています
出典元:https://www.fujisan.co.jp/product/1281682888/b/2465714/

派遣でダブルワークしても大丈夫?

派遣社員が本業以外に別の仕事をすること、通称「ダブルワーク」は、生活費の補填やキャリアの幅を広げるためなどの理由で増えています。しかし、派遣契約とのバランスから、法的な規制について疑問を抱く方も多いでしょう。

一般的に日本の労働法においては、厳格な規制がしかれているわけではありません。派遣法においても、ダブルワークそのものに対する明確な法規制は存在しません。

具体的には、派遣法第9条において「派遣社員が別の雇用契約を結び、派遣先での業務に支障をきたす場合、派遣先企業は契約の解除をすることができる」とされています。

このため、ダブルワークが問題となるのは、派遣元や派遣先企業との仕事のバランスによるのです。一般的な状況では、派遣先での業務に支障をきたさないかぎり、ダブルワークは法的に問題ありません。

ただし、派遣元や派遣先企業のルールや契約内容によっては事情が異なる場合もあるため、派遣契約を結ぶ際には契約書や就業規則をよく確認しましょう。

派遣でダブルワークするメリット・デメリット

派遣でのダブルワークが法的に問題ないことは確認できました。しかし、ダブルワークにはメリットとデメリットが存在し、検討すべきポイントがいくつかあります。

追加の収入源

派遣社員としての給与にプラスして、別の仕事をすることで収入を増やすことができます。生活費の充実や趣味・趣向の実現の費用として役立つでしょう。

スキルアップ

別の職場での経験が、スキルの向上やキャリアの充実につながります。異なる業種や業務を経験できる点が魅力です。

リスク分散

派遣先の契約が急に終了する可能性もあります。もうひとつ、別の仕事をもっているとリスクを分散できます。

時間と体力の負担

ダブルワークは時間と体力が必要です。両方の仕事をこなすために、日々のスケジュール調整や休息の時間の確保が難しくなります。

勤務先との兼ね合い

派遣元や派遣先企業のルールによっては、ダブルワークが許可されていない場合があります。許可を得られなかったり、ふたつの仕事のバランスをとることが難しい場合、片方の仕事を辞めることを検討する必要があるでしょう。

税金・社会保険の手続き

別の雇用契約にともない、税金の支払いや社会保険加入の手続きが複雑化します。適切な手続きを怠ってしまうと、法的なトラブルの原因となります。

ダブルワークにはメリットとデメリットがあり、慎重な計画と適切な手続きが必要です。自身の状況や目標に合わせて、ダブルワークの可否を判断しましょう。そして、法的な規制や契約内容に注意を払いながら、無理なく両立させる方法を模索していくことが大切です。

ダブルワークするに注意するべきポイント

派遣でダブルワークを検討する際、法的に問題がないことを確認したうえで、注意すべきポイントを把握することが大切です。以下に、ダブルワークをする際に注意すべきポイントを詳しく解説します。

派遣元や派遣先企業のルール確認

最初に派遣元や派遣先企業のルールを確認しましょう。一部の企業は、ダブルワークを禁止している場合があります。契約書や就業規則をこまかく確認し、ルールに従うことが必要です。

税金と社会保険の手続き

ダブルワークを行う場合、複数箇所での雇用契約にともない、税金や社会保険の手続きが発生します。所得税や健康保険、厚生年金などの支払いや加入について、正確な情報を収集し、必要書類の提出期限や支払期限を守ることが重要です。

スケジュール調整

ふたつの仕事をこなすためには、スケジュール調整が必要です。効率的な時間の管理と休息の確保につとめましょう。過度な負担は体調不良をまねきかねません。

仕事内容の兼ね合い

ダブルワークを行う前に、派遣先企業との調整や理解を得ながら、どちらの仕事も円滑に進められるような方法を考えましょう。

両方の仕事のバランスがとりにくい場合、トラブルの原因となります。

将来のキャリア戦略

ダブルワークが一時的な収入源として有用かどうかを検討しましょう。将来のキャリア戦略に合致するかどうかも考慮すべきポイントです。

まとめ

派遣社員のダブルワークには、メリットとデメリットがあります。法的には問題ありませんが、派遣元や派遣先企業のルールや契約内容に注意が必要です。

追加の収入源やスキルアップのチャンスがある一方、時間と体力の負担、税金や社会保険に関する手続き、仕事内容との バランスの取りかたなど、慎重に対処する必要があります。

将来のキャリア戦略に合致するかどうかをよく考え、計画的なアプローチでダブルワークを検討しましょう。安心して両立させるために、注意すべきポイントをきちんと把握し、適切な手続きと調整を行うことが大切です。

おすすめ関連記事

検索

【NEW】新着情報

ライフスタイルに合わせて働きたい方には、派遣という働き方がおすすめです。派遣スタッフは、勤務地や勤務日数、職種などを自由に選べます。 育児やプライベートで忙しい方も両立させることが可能です。
続きを読む
会社名:北陸人材バンク株式会社 住所:〒930-0066 富山県富山市千石町3-6-6 電話番号:0120-122-129/076-493-3344 北陸人材バンクは、北陸地方に根付いた総合
続きを読む
派遣社員で働くメリットのひとつは、自分のライフスタイルに合わせた働き方が可能なことでしょう。また、時給アップを希望する場合、派遣会社の担当者が就業先に交渉してくれるため、自分で行う必要があり
続きを読む