プライムビジネススタッフ株式会社の口コミや評判

公開日:2023/10/01   最終更新日:2024/06/18

プライムビジネススタッフ株式会社の画像

特徴 ・約1,000企業との派遣実績
・地域密着の求人が満載
職種 オフィスワーク、販売系、工場系、配達・運搬系、イベント・単発、営業、技術系など
問い合わせ・登録方法 Web、電話、来社
TEL:0120-004-507/076-442-0306
福利厚生 社会保険、有給休暇、交通費補助、定期健康診断、年末調整、育児休業制度・介護休業制度など
スキルアップ支援
所在地 プライムビジネススタッフ株式会社
〒930-0018 富山県富山市千歳町1-6-18 河口ビル1F
営業時間 9:00~18:00
定休日 日曜日、祝日

プライムビジネススタッフ株式会社は、地元・富山を中心に人材派遣会社として人材紹介やビジネススクール、業務受託などの事業を行っています。富山県に密着した人材派遣会社で、1985年から現在まで1,000社以上の派遣実績を誇っています。希望職種で働くための訓練でスキルを身につけることができるのも特徴です。詳しく解説します。

特におすすめの派遣会社 登録全体の満足度 紹介された仕事内容の満足度 仕事紹介までのスピードの満足度
テンプスタッフフォーラムの画像
二重丸

3.92

二重丸3.91
丸3.85
優良な事務職求人はテンプスタッフ!

登録はこちら

スタッフサービスグループの画像
三角3.74
丸3.80
丸

3.89

最適なマッチングと丁寧なフォロー!

登録はこちら

Adeccoの画像
丸3.84
丸3.81
三角3.76
大手企業から専門職まで豊富な派遣求人

登録はこちら

※月間人材ビジネス2023年12月号「第40回派遣スタッフ満足度調査結果」を元に作成
※回答者平均点の3.90~4点を◎、3.80~3.89点を〇、3.70~3.79点を△としています
出典元:https://www.fujisan.co.jp/product/1281682888/b/2465714/

プライムビジネススタッフ株式会社の口コミ・評判を集めました

まゆまゆ

親切だが、忙しそう

担当者がとても気さくで話しやすく悩み事の相談などしやすかったです。実際トラブルが起こった時は派遣先まで駆けつけてくれました。但し忙しい事が多いのか、連絡してもなかなか担当者に繋がらない事も多かったです。登録前に簡単な一般常識のテストがありました。有給消化率はほぼ100%でした。

引用元:https://hajimete-haken.com/

口コミからは、派遣会社の担当者が気さくで、悩み事や相談がしやすかったようです。また、実際にトラブルが発生した場合には、担当者が派遣先まで駆けつけてサポートしてくれたことが、投稿者にとって頼りになると感じたようですね。
一方で、担当者に連絡しようとしてもなかなか繋がらないことがあるとの指摘もあります。連絡がスムーズでないことは、利用者にとって不便と感じることがあるかもしれないですね。

お仕事までの簡単フロー

まず人材派遣の仕組みとして、希望する条件に合うお仕事を契約企業の中から紹介し、双方で条件等が合致すれば派遣スタッフとして希望した企業で働くことができるというのが一般的な流れです。

実際にお仕事をするのは派遣先であるものの、雇用契約は派遣先ではなくプライムビジネススタッフと結ぶことになります。プライムビジネススタッフで派遣のお仕事をするにはまずホームページから登録するか、電話での申し込みが必要になります。

ホームページから申し込んだ場合、折り返し担当者から電話またはメールにて連絡が来るので指示に従いましょう。履歴書登録フォームへの入力を促されたら登録日までに送信を行います。

ホームページに履歴書と職務経歴書を入力するフォームがあるので、必要事項を確認してそちらから入力しましょう。来社登録を希望する場合は、履歴書を当日持参すれば履歴書登録フォームの入力は不要です。

Web登録の場合には、派遣システム説明と面談を受けるだけですが、来社登録の場合にはそれ以外に登録用写真の撮影やパソコン技能チェックを行う必要があります。

登録が完了したら、ビジネススタッフの担当者より勤務地や職種など希望に沿ったお仕事を紹介してもらうことができます。必ずしも希望する職種や条件のお仕事があるとは限りませんが、担当者がぴったりだと思うお仕事を定期的に紹介します。

年齢に不安があったり、ブランクがあっても問題ありません。希望の職場が見つかったら就労条件の擦り合わせを行い、プライムビジネススタッフの就業規則に合意の上で契約を結びます。

契約が済んだらいよいよお仕事開始です。就労後も仕事に関する悩みや相談にも対応してくれるなど、就労先が決まった後のフォロー体制も整っています。

プライムの福利厚生

プライムでは派遣会社でありながら、福利厚生がしっかりしているのが特徴です。契約期間が31日以上であれば雇用保険に、2ヶ月を超える場合には厚生年金保険と健康保険も加入対象です。

また、労働基準法に基づき有給休暇を取得することも可能です。有給休暇は初日からではなく、お仕事開始日から半年間継続して働いた後に10日分が付与されます。

交通費に関しては派遣先企業までの分は上限額まで支給が可能です。さらに年に1回の定期健康診断を無料で受けることもできるため、健康面でも安心です。

手続き関係では、年末調整もしっかりしてくれるので、面倒な確定申告を自身でする必要はありません。また、休業制度も充実しており、育児休業制度や介護休業制度を利用することも可能です。自身のライフスタイルに合わせて休暇を取ることができるので、無理なく仕事に取り組めます。

その他にもプライムビジネススタッフの派遣スタッフであれば、フォローアップ研修を受けることができ、必要なパソコンスキルなどが学べます。1年以上の雇用が見込まれたスタッフが対象で、さまざまな教育研修が行われています。

プライムビジネススクール

通いやすい、続けやすいがモットーのプライムビジネススクール。ワードやエクセルなどパソコンのスキルを基礎から学ぶことができます。初心者から上級者まで、行ってよかったと言われるスクールをを目指しており、丁寧な指導を行っています。

簿記ネット検定や日商PC検定なども受けることができ、そのような資格は持っておけば就労後にきっと役立つことでしょう。基本的に日曜、祝日以外はほぼ毎日開講しているため、スケジュールが合わせやすく通いやすいのではないでしょうか。

また、KIDSコースも開講しており、小学校4年生以上の子どもはジュニアプログラミングコースを受講することができます。まだ早いと思われるかもしれませんが、早くからプログラミングを学習することによってプログラミング力はもちろんのこと、論理的思考や自発的な学習力などを自然に身につけることができるようになります。パソコンスキル自体も早めに習得しておいて損はないので、KIDSコースも人気のコースです。

まとめ

富山県内でお仕事を探している人におすすめのプライムビジネススタッフ。親身になってくれる担当者が多いため小さな悩みも相談しやすく、近い距離で手厚いサポートを受けることができます。

また、福利厚生や支援制度が充実しているのも特徴。働きながらでもスキルアップを目指したり、自身に合う職種を見つけてキャリアアップにも挑戦したいと考える人には最適です。

派遣だけでなく正社員を目指すことも可能で、必要であればパソコンスキルを学んだり検定を受けることもできます。年齢に関係なく、ブランクがある人でもマッチングする仕事さえあれば、心置きなく働くことができる人材派遣会社です。

【FAQ】よくある質問


A条件があるようですが、年1回の定期健康診断を無料で受診できるようです。 その他希望により有料の受診項目もあるようです。


A契約期間が31日以上の場合「雇用保険」、2ヶ月超の場合「健康保険」「厚生年金保険」に加入対象となるようです。(加入条件あり)「労災保険」は契約初日から対象となるようです。


A実際に派遣社員から正社員として雇用された方もいるようです。


A派遣期間には短いもので1か月未満、長いもので1年間と、幅広くあるようです。


A登録するにあたって、とくに条件はないようです。
ただし、事務職を希望の場合は、パソコンの基本操作ができる方が望ましいようです。併設のパソコンスクールで研修を受けることもできるようです。

【富山県】事務派遣会社!おすすめ比較表

テンプスタッフフォーラムの画像

名前

テンプスタッフフォーラム 富山/高岡オフィス

ポイント

優良派遣事業者としてユーザーから信頼を得ているため、やりたい仕事が見つかる
詳しくはこちら 公式サイトはこちら
パソナの画像

名前

パソナ・富山

ポイント

手厚いサポートと相談機関の充実によりスタッフの満足度が高い大手派遣会社
詳しくはこちら 公式サイトはこちら
アデコの画像

名前

アデコ 北陸支社(富山オフィス)

ポイント

キャリアが浅い方や派遣会社がはじめての方のサポート力が高い大手派遣会社
詳しくはこちら 公式サイトはこちら
マンパワーの画像

名前

マンパワーグループ 富山支店

ポイント

大手優良企業案件が豊富で自分に合った働き方ができる人材派遣会社
詳しくはこちら 公式サイトはこちら
スタッフサービスの画像

名前

スタッフサービス 富山登録センター

ポイント

独自のマッチングシステムによって迅速な求人紹介が可能な人材総合サービス
詳しくはこちら 公式サイトはこちら

おすすめ関連記事

検索

【NEW】新着情報

派遣社員として働く場合、懸念点となるのが保険についてです。正社員の形態でないとはいえ、病気や事故といった思わぬリスクに備えて保険に加入することはとても重要です。派遣で働く人も、条件を満たすこ
続きを読む
派遣事務の仕事に挑戦したい方にとって、どの程度のパソコンスキルが必要なのかは気になるポイントです。本記事では、派遣事務に求められるスキルや、効率的なスキルアップ方法を解説します。派遣事務でパ
続きを読む
富山県砺波市で新しい仕事を探す際、派遣会社の選び方は非常に重要です。派遣会社ごとに特徴やサポート内容が異なり、自分のライフスタイルやキャリア目標に合った選択が必要です。このコラムでは、砺波市
続きを読む